私の夫は産後2か月と、私の職場復帰後2か月の計4ヶ月育休を取得しました。
なかなか取得した際のイメージが湧かないかと思いますので4か月間の実際の夫婦の記録を記事にさせていただきます。
里帰りせず、夫婦2人で赤ちゃんを育てるのはハードでしたが夫婦の絆は深まります。
参考になれば幸いです!
Contents
男性も育休を取得!「パパママ育休プラス」の取得イメージ!【4ヶ月取得】
「パパママ育休プラス」の制度にて、
出産後2ヶ月間の夫の育休 & 私の職場復帰の負担軽減のため2ヶ月間の夫の育休の記録。
【出産後の記録】 育休中の男性の仕事
- ミルクを作って飲ませる
- オムツ替え
- 沐浴
赤ちゃんのお世話では上記の3つは行って頂きたいです。
赤ちゃんのお世話 1日の流れ
自宅に戻り、夫と私そして赤ちゃんとの生活が始まりました。
それがこちらになります。
重要なのはミルクの時間になります。
人それぞれですが、出産後わたしは貧血になり母乳がでませんでした。
すぐに母乳が出るというママも少ないと思います。
そこでミルクを赤ちゃんに飲ませてあげる事になるのですが3時間~4時間ごとに飲ませてあげます。
出産で体力を消耗しているママに代わってミルクをあげましょう!
夜中は寝不足になりますので、夫婦で役割を分担して乗り切りましょう。
ミルクの頻度 1日の流れ
回数 | 時間 | 飲む時間 |
1 | 2:01 | 17分 |
2 | 4:55 | 21分 |
3 | 8:32 | 22分 |
4 | 10:33 | ?分 |
5 | 12:20 | 15分 |
6 | 13:40 | ?分 |
7 | 15:13 | ?分 |
8 | 19:17 | 22分 |
9 | 23:30 | 25分 |
赤ちゃんはすぐにミルクを飲んでくれる子もいますが時間がかかる子もいます。
うちの子は平均で20分くらいでした。
そのあと哺乳瓶を洗い、哺乳瓶を消毒します。
夜中の場合、寝かしつけもあるので合計1時間くらい作業します。
寝不足になってしますので日勤と夜勤で役割を分担することをおすすめします。
オムツ替え 1日の頻度
回数 | 時間 | おしっこ | うんち |
1 | 2:21 | 〇 | 〇 |
2 | 5:33 | 〇 | |
3 | 7:35 | 〇 | |
4 | 10:00 | 〇 | |
5 | 10:40 | 〇 | |
6 | 13:41 | 〇 | |
7 | 15:13 | 〇 | |
8 | 17:00 | 〇 | |
9 | 19:39 | 〇 | 〇 |
10 | 22:03 | 〇 | 〇 |
11 | 22:59 | 〇 | 〇 |
新生児の赤ちゃんはミルクを飲むと、すぐに排泄するので約10回ほどオムツ替えがあります。
沐浴 生後1か月まで!
生れてから1ヶ月の間は大人と一緒に同じ浴槽に入ることが出来ません。
ベビーバスで沐浴をしてあげます。
この時お風呂場で沐浴をすると腰が痛くなるのでバスネットがあると便利です。
キッチンの洗い場にベビーバスを置いて沐浴をしてもOKです。
目ヤニが出ていれば拭いてあげます。
料理・洗濯
安静の為に食事の準備や洗濯なども行ってもらいました。
夫は体力がある方なので行うことが出来ましたが、総菜や冷凍食品、出前などを頼んで乗り越えましょう!
【ママの復帰後の記録】育休中の男性の仕事
2度目の育休は赤ちゃんが1歳になっています。
- 離乳食は3回食+おやつ2回
- 昼寝は1回~2回
- 断乳をしていれば比較的に夜中寝てくれる (しかし時々起きる)
1歳のお世話 1日の流れ
時間 | 家事 | 睡眠 | 離乳食 | おやつ | お風呂 |
7:00 | 夫婦の食事・洗濯 | ||||
8:30 | 〇 | ||||
11:00 | 買い物・散歩 | 〇 | |||
12:30 | 食事 | 〇 | |||
13:00 | 〇(1時間) | ||||
15:00 | 家事 | 〇 | |||
18:00 | 夫婦の食事 | 〇 | |||
17:00 | お風呂 | 〇 | |||
21:00 | 寝かしつけ | 〇 | |||
0:00 | ※ | ||||
4:00 | ※ |
(※は夜泣き)
1歳過ぎるとつかまり立ちも出来、活動的になります。
可愛い時期です。
離乳食
まだ歯が上下2本ずつ合計4本くらいですので柔らかい食事をあげています。
夫は大量に「ひじきと野菜のハンバーグ」を作り、冷凍保存したりしています。
離乳食は大変なので冷凍保存したり、ベビーフードをあげたりして乗り切りましょう!
和光堂の野菜多めシリーズをよく使用していました。
ママのサポート
半年、1年とママによって育休の期間は違うと思いますが久しぶりのお仕事になるので家事のサポートをして頂けると幸いです!
私の場合、復帰後1週間は9時~13時。
その後、夫の許可が下りたので9時~16時の時間帯で働きました。
【まとめ】育休取得する男性を応援しています!
生後1・2ヶ月がとても大変でしたが、育休を取得して良かったと夫は言っています。
1歳過ぎての育休中には公園など遊びに行って楽しそうです。
幸せの形は人それぞれ違いますので、
育休取得を希望している方の参考にしていただけると幸いです。
読んで頂きありがとうございました!